エッジキャッシュCDNの特徴
拡張性・柔軟性に優れた次世代CDNサービス
エッジキャッシュは、複数拠点に分散配置されたロケーションからお客様のWEBサイトにあるデータをコピーし、次回以降のアクセスをCDN側で行うWEB負荷分散・高速化サービスです。
超過料金なし!
安心の完全定額制
コスト削減デキル!
うれしい無料サービス
- HTTPS(SSL)配信料金
- オリジンGET時の転送量料金
- リクエスト数による料金
- 転送量超過による追加料金
- キャッシュ削除リクエスト料金

エッジキャッシュCDNは月額費用以外の超過料金が発生することがない完全定額制のCDNサービスです。
サービス停止などのあらゆるリスクを削減。
独自システムで高可用性を確保
信頼のSLA付きCDN
インフラ屋ならではの発想で単一障害点を限りなく取り除き、高いレベルの耐障害性を実現しました。信頼性が求められるサービスでも安心のSLA付き!

キャッシュサーバー
各拠点に分散されているキャッシュサーバーの不具合時は、自動で切り離し処理を行い、新たなサーバーが追加されます。
過去から未来を予測する、人工知能搭載!
急なバーストアクセスを最適経路に誘導
業界初の人工知能採用CDN
急激なバーストアクセスが発生した場合でも、人工知能が各サーバーのリソースやレイテンシなどを分析し、最も最適な経路で高速にコンテンツを配信します。
学習データから最適なロケーション選定
学習したデータからピークアクセスを予測しご契約帯域(回線)を超える恐れがあると判断した際は、予め大容量エッジロケーションに分散を行い突発的なバーストアクセスを吸収します。
こだわりの機能
API・正規表現対応!即時キャッシュ削除
独自機能Fast Purgeで即時反映
CDN側でキャッシュされた特定コンテンツの削除を管理画面及びAPI経由で行う事が出来ます。
独自技術のFastPurge機能により高速にキャッシュ削除され、削除待ち時間を大幅に短縮!


APIパージ
専用の管理画面から削除リクエストを行う以外にも、任意のリモート環境からAPI経由でキャッシュ削除を行う事が可能です。
オリジンサーバーでファイルを更新したことをトリガーとし、API経由でキャッシュ削除リクエストを発行するなどWEBサイトへの組み込み・連係が容易となりエンドユーザーからのファイル更新にも柔軟に対応することが出来ます。
正規表現サポート
キャッシュ削除リクエストは、正規表現を
サポートしています。
「全てのコンテンツ」
「特定の拡張子」
「特定のディレクトリ以下」等、
自由な削除指定が可能です。

TAGベース削除
コンテンツのレスポンスヘッダに任意のタグを付与したタグベースのキャッシュ削除に対応!
関連したコンテンツをグループ化し一括削除することが可能です。
キャッシュ待ちをゼロにする
インスタントストリーム
大容量配信を強力にサポート
従来のCDNは、コンテンツキャッシュ時に複数ユーザーから同時アクセスがあった場合、オリジンサーバーの負荷を軽減するためダウンロードが待ち状態になることがありました。
インスタントストリームは、キャッシュ時の同時アクセスを強力にサポートします。
インスタントストリームの特徴
インスタントストリームは、キャッシュ取得中のセッションを同時アクセスした全ユーザーに即時ストリーム配信し、あらゆる状況下で配信待ちをゼロにします。オリジンサーバーへのアクセスは従来通り一度だけにとどめ、負荷を最小限にすると同時にCDN本来のメリットである高速配信を両立させます。
国内初!
カスタムオリジン冗長化機能搭載

オーダーメイド設定
ヒット率が大幅にUPする
正規化チューニングを実施
クエリストリングのカスタマイズ
URLに付属するクエリストリングについて、特定のパラメーターや決まったパターン(連番など)を削除しキャッシュヒット率を高めるカスタマイズが可能です。
オリジンサーバー側でユーザーIDなど動的なクエリストリングを付与している場合にキャッシュヒット率が低下してしまうことを防ぎます。


Cookieのカスタマイズ
レスポンスヘッダやリクエストヘッダに付与されるCookieについて、特定の値を削除しキャッシュヒット率を高めることが可能です。CDNで課題となる外部アクセス解析用Cookieの正規化や不要なCookieの付与を未然に防止することができます。
ヒット率チューニング
チューニング前
チューニング後
最適化項目
Cookie正規化
クエリソート
ヘッダオプティマイズ
TTL調整
既存サイトの影響を考慮しながら、ヒット率が最大となるチューニングを行うことにより、
オリジンサーバーの負荷を大幅に削減しエッジサーバーから高速にコンテンツを配信します。
動的コンテンツもOK!
柔軟なキャッシュグループ化
ユーザーエージェント別設定
例えば、Android・IOSでキャッシュを分けることやフューチャーフォンだけ別のキャッシュにするなど、オリジンサーバーに手を加えることなくCDN側で制御出来ます。

判定基準は正規表現対応
ユーザーエージェントの判定は正規表現で指定することが出来るため、
「特定の文字が含まれる」「ある文字列を除外」といったユニークなカスタマイズが可能。
同一URLでデバイス毎にコンテンツ(画像など)を区別している場合も心配いりません。
OS判別
ブラウザ判別
強固なセキュリティ
高度なWAFで不正アクセスを撃退!
管理画面からワンクリックで簡単設定



HTTPS配信対応
SSL証明書の持ち込みもOK!


HTTP/2 スピード体験サイト
全経路でHTTPS通信!セキュアバックエンド
クライアントとエッジサーバーの間はもちろん、エッジサーバーとオリジンサーバー間もHTTPS通信をおこない金融系サイトやeコマース・会員制サイトなど、個人情報を取り扱う高いセキュリティが求められる環境をよりセキュアにすることが可能です。
また、プロトコル不一致によるリダイレクトループをオリジンサーバーの変更をおこなうことなく改善することができます。

国外からのアクセスを遮断!
GeoIPブロック
ブロックできる
対象リージョン
- Asia(日本以外)
- North-America
- South-America
- Europe
- Africa
利用開始までのステップ
1:お申し込み
WEBから簡単お申し込み。事前トライアルも受付中!
2:ドメイン設定
オリジンサーバーにてコンテンツ取得用のドメイン名を設定。
3:動作確認
弊社サブドメイン名を利用し動作確認。
4:利用開始
独自ドメインをご利用する場合は弊社サブドメインにCNAMEレコード設定を行い切り替え完了。